『地上10センチ』アフタートークゲスト
本作品の見どころの1つでもあるアフタートーク。登壇者を一挙ご紹介!
★9日(金)19:30
金井茉利絵氏(AM編集長)
『男と死を語ると世界が見えてくる♡』
(°▽°)「どんな人?」
東京都大田区出身。1985年生まれ。青山学院大学文学部日本文学科卒業後、農林中央金庫に就職。その後編集プロダクションを経て、2011年にlivedoorに入社。AMの立ち上げから関わり、現在編集長(現在は株式会社ミクシィで運営)。おしゃべりオジサンと怒れる女(テレビ東京)、AVALON(J-WAVE)などに出演。
★10日(土)14:00
舘光三氏『父です。』
(°▽°)「どんな人?」
道産子、70才【職業】JICA35年勤務。海外勤務ペルー、トルコ、コスタリカ。外国人技術研修で2千名指導。陶磁器、医療、中小企業、職業訓練。全て指導は英語。価値観が異なる人たちに対し真っ当なコミュニケーション(術)を実践し向上させた。【好きなこと】本(英米小説・宗教・哲学・宇宙)、外国語(英・西語)、歌う、朗読、演劇、落語、書道。【ライフワーク】1.神の有無の確認 2.英語表現力をいと高きレベルへ上げん!
★10日(土)18:00
野田クラクションベベー氏(「旅と音楽」ラッパー)
『死について楽しく考えようぜ!Hey★Yo☆』
(°▽°)「どんな人?」
株式会社 LIG 野田クラクションべべー、東京都世田谷区・下北沢で生まれ育った23歳。20歳になったタイミングで、下北沢の「スズナリ横丁」にあるBARで働く。その際に、バンドマン、劇団員、入れ歯をパカパカするおじさんなどと交流関係を深める。知り合いの紹介で、「株式会社 LIG」を紹介してもらいインターンとして入社する。「どんな無茶振りでもこなす」と言ったことがきっかけで、名前を変えられたり、毎日アナと雪の女王のLet it Goを歌ってYouTubeにあげたり、アメリカ横断したり、日本一周をしたりした。現在は社内広報として、ブログを執筆したり、ラッパーとして音楽活動をしたりしている。
★11日(日)18:00
出演者一同
『全部の質問、答えます。』
★13日(火)14:00
ノーゲスト(舘そらみ単独)
『作品にかける想いを、いつも通り真面目に語る。』
★13日(火)19:30
大村まなる氏・秀光氏(劇団プレステージ)
『今思う幸せ』
(°▽°)「どんな人?」
■ 劇団プレステージ ■
2010年、アミューズから一つの劇団が旗を揚げた。その名は劇団プレステージ。泥臭くても暑苦しくても演者として、「より多くの人達にエンターテイメントを通じて感動を届けたい。」そんな熱い想いを胸に秘めた、がむしゃらな男 性俳優18名で構成。あらゆるエンターテイメントを創造する、未知なる可能性をもった劇団である。
【大村 まなるプロフィール(劇団プレステージ)】
1985年7月8日生 血液型 B型 出身地 京都府
趣味:詞を書くこと、イラストを描くこと、カラオケ
好きなスポーツ:ラグビー、テニス、バレーボール
【秀光(しゅうこう)プロフィール(劇団プレステージ)】
1984年6月9日生 血液型 O型 出身地 茨城県
特技: 野球、茨城弁
趣味:映画鑑賞
★15日(木)19:30
福地絵梨子氏(看護師)
『看護師とぶっちゃけトーーーーーーク』
(°▽°)「どんな人?」
親が年老いたら自分で看れるようになれたらな…と、漠然と思い看護師を志す。人の命を扱う怖さにめげそうになりながらも、どうにか仕事を続ける中で、死ぬ間際の「不思議な時間」や、家族が入院した時に「絶対に言ってはいけない言葉」について考え始める。現在は、家族の立場と医療者の視線で頭を悩ます娘&孫、ときどきナース。
★16日(金)19:30
八ッ橋さい子氏(セクシー女優)
『身近なのに、公然と触れない性と死のコト★彡』
(°▽°)「どんな人?」
東京都出身。25歳。慶應義塾大学在学中演劇サークル創像工房 in front of.に所属。大学卒業後、地方公務員になる。その後、AV監督カンパニー松尾のトークイベントに行ったのがきっかけで公務員を辞め事務所無所属のままAVデビュー。一度プロダクションに所属するが昨年末退所し現在は再びフリーに。AVの他に舞台やライブ、トークイベントなど幅広く活動する。
★17日(土)18:00
黒太剛亮氏(本作品照明家)
『ブースから愛を込めて』
(°▽°)「どんな人?」
1987年、埼玉生まれ。日本大学芸術学部演劇学科照明コース出身。スタッフチーム「黒猿」代表。副業は吹奏楽部の指導。2016年4月より花まる学習会王子小劇場技術監督に就任。この公演が終わったあと5月に結婚式を挙げるので、今とても忙しいです。
0コメント